幡多圏域医療連携パスの作成まで
幡多地域は、県西部に位置し、3市、2町、1村から成り、人口は80,248人(令和2年国勢調査)で、高知県の2次医療圏の一つを形成しています。
平成18年3月、同地域の中核病院である幡多けんみん病院(「クリニカルパス委員会」)と幡多地域で回復期のリハビリテーションを担当している12医療機関で、多職種からなる「幡多地域連携パス委員会」を発足し、地域の医療連携 推進のため活動をおこない、平成19年5月「脳卒中地域連携クリニカルパス」の運用が開始されました。運用しながら必要に応じてパスの様式を改正しており、最新版は「脳卒中地域連携パス」(2022.01.12版)、「脳卒中病診連携パス」(2020.10.09版)です。
|
|
事務局
- 幡多地域連携パス事務局:県立幡多けんみん病院経営事業課内
|
|
TEL:0880-66-2222
|
|
参加医療機関一覧
| 脳卒中地域連携パス入院医療を担う機関 |
| 医療機関名 |
市町村名 |
| 大井田病院 |
宿毛市 |
| 筒井病院 |
宿毛市 |
| 幡多けんみん病院 |
宿毛市 |
| 老人保健施設 ぎんなん荘 |
宿毛市 |
| 足摺病院 |
土佐清水市 |
| 渭南病院 |
土佐清水市 |
| 老人保健施設 サンケア清水 |
土佐清水市 |
| 介護医療院なかむら |
四万十市 |
| 木俵病院 |
四万十市 |
| 竹本病院 |
四万十市 |
| 中村病院 |
四万十市 |
| 森下病院 |
四万十市 |
| 吉井病院 |
四万十市 |
| 大月病院 |
大月町 |
| 介護保健施設 あいさんさん |
四万十市 |
| 脳卒中地域連携パス外来医療を担う機関 |
| 医療機関名 |
市町村名 |
| 川村内科クリニック |
宿毛市 |
| 田村内科クリニック |
宿毛市 |
| あしずり岬診療所 |
土佐清水市 |
| 大野内科 |
四万十市 |
| 大方クリニック |
黒潮町 |
| 脳卒中病診連携パス参加機関 |
| 医療機関名 |
市町村名 |
| いなげ胃腸科内科 |
宿毛市 |
| 大井田病院 |
宿毛市 |
| 川村内科クリニック |
宿毛市 |
| 田村内科クリニック |
宿毛市 |
| 筒井病院 |
宿毛市 |
| 幡多けんみん病院 |
宿毛市 |
| 足摺病院 |
土佐清水市 |
| あしずり岬診療所 |
土佐清水市 |
| 渭南病院 |
土佐清水市 |
| 大野内科 |
四万十市 |
| 介護医療院なかむら |
四万十市 |
| 木俵病院 |
四万十市 |
| 国保西土佐診療所 |
四万十市 |
| さくらクリニック |
四万十市 |
| 竹本病院 |
四万十市 |
| 中村クリニック |
四万十市 |
| 中村病院 |
四万十市 |
| 森下病院 |
四万十市 |
| 吉井病院 |
四万十市 |
| 大月病院 |
大月町 |
| 大方クリニック |
黒潮町 |
| 介護保健施設 あいさんさん |
四万十市 |
|
資料等
|